2018年1月4日の診療について

皆さん、平素より大変お世話になっております。糸魚川こどもクリニックの渡辺です。

さて、院内掲示物で1月4日の午後を「通常診療」と記載しておりましたが、皆さんご存じの通り木曜日は午後診療がお休みの日ですので診療はしておりません。お節介で申し訳ございませんが、お間違えの無いようによろしくお願い申し上げます。

(了)

あけましておめでとうございます

皆さん、あけましておめでとうございます。年に一度のおめでたい元日を楽しくお過ごしでしょうか。うさぎ院長はブルーファンさんのお花に囲まれて嬉しそうにしています☆

さて、当クリニックは1月3日から休日診療、1月4日(木曜のため午前診療のみ)から通常診療を開始いたします。皆さんにはご迷惑をお掛けしてしまうと存じますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

同じく、ブルーファンさんのお花仕立ての鏡餅です。とってもキュートでいつまでも見守っていたくなります。

(了)

2018年1月の休日診療について

皆さん、こんばんは。今日はクリスマス、大切な人と素敵な一日をお過ごしのことと存じます。クリニックでは、皆様から賜りました胡蝶蘭が白いクリスマスツリーのように咲き誇っております。頂いてから2か月が経とうとしておりますが、まだまだ現役の美しさを保っております(本当にきれいですよ)。

さて、本日は休日診療のご連絡です。1月の休日診療日は

1月3日、14日、21日、28日

上記の四日間となります。人手が間に合わないこともあり、1月7日は休業とさせて頂きます。地域の皆様にはご不便をお掛けしてしまいますが、どうかご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。

(了)

インフルエンザ感染症情報(3)

皆さんこんばんは、糸魚川こどもクリニックの渡辺です。本日は糸魚川保健所からの感染症発生情報をお知らせ致します。

(1)インフルエンザ感染症について

12月第2週の糸魚川では、定点報告数が0.33(1以上で流行開始の目安)とまだ流行の兆しを見せておりません(当クリニックでも1週間に2人か3人見つかるほどです)。ところが、お隣の上越では7.80、より北方の長岡では13.9と非常に流行しております(糸魚川は流行に左右されない素晴らしい地域のようです)。どうしても流行地区への外出を要する方は、うがい・手洗いの徹底、マスクの着用、そして不要な外出を控えて頂きますようお願い致します。また、ワクチン接種による予防も大切ですので未接種の方はご検討をお願い申し上げます。尚、ウイルスバスターでは防げないかも知れませんのでお気を付けください(当HPの広報をご参照ください)。

(2)その他の感染症について

感染性胃腸炎(主にノロウイルス感染症、ロタウイルス感染症)が全国的に流行しております。上越市では定点報告が16.67、新潟県全体でも8.11と非常に高い数値を示しております。糸魚川市では1.00と(流行に踊らされずに)落ち着いておりますが、感染の拡大に注意しましょう。中でもロタウイルスは途上国での乳児死亡原因のワースト3に入る恐ろしい感染症です。先進国の日本であっても、乳児が発症してしまうと入院を要するほどに重症化することが多いので、ロタウイルスワクチンによる予防をご検討くださいませ。オマケに、感染性という言葉を心配されてか「ただの胃腸炎ですか、感染性胃腸炎ですか?」とご質問される方がクリニックによくお見えになります。答えを申し上げますと、体調不良や食べ過ぎを除いて、ある人が発症してしまった胃腸炎が別の人に「感染しない」ことは殆どございませんので、ただの胃腸炎では「ない」と思って頂けますと幸いです。

最後に、市内ではアデノウイルス感染症(プール熱)や溶連菌感染症を発症される方が増えてきており、能生地域では特に前者の罹患者が多いようです。高体温が長く続くような場合は上記疾患が疑われることがございますので、医療機関の受診をご検討ください(状態によっては迅速検査を行うこともございます)。

それでは、明日からも無理せず、健康第一で、よりステキな一週間にして行きましょう☆

(了)

ワクチン情報(3)

皆さん、こんにちは。糸魚川こどもクリニックの渡辺です。

本日、とある方の粋なご計らいでFluワクチンを分けて頂けました。順次、当クリニックへ予約のお問い合わせのあった方からご連絡しておりますので、今しばらくお待ちくださいませ。

さらなる追加分に関しましては週明け以降にご報告できると思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。

(了)

休日診療について(3)

みなさん、こんにちは。糸魚川こどもクリニックの渡辺です。

本日は年末年始、日曜日の開業時間のお知らせです。

 

~ 休日診察日、及び時間 ~

✓ 12月3日 AM 9:30-11:00

✓ 12月10日 AM 9:30-11:00

✓ 12月17日 AM 9:30-11:00

✓ 12月24日 AM 9:30-11:00

 

~ 年末年始診察日、及び時間 ~

✓ 12月29日 午前・午後診療(休日診療)

✓ 12月30日 午前診療(休日診療)

✓ 12月31日~1月2日 休診

✓ 1月3日  AM 9:30-11:00

上記を予定しております。ただ、人員確保が難しい場合はやむなく休業することもございますので、何卒ご理解の程よろしくお願い申し上げます。

ワクチン情報(2)

皆さんこんにちは、糸魚川こどもクリニックの渡辺です。

先日お伝えしたインフルエンザワクチンについてですが、例年よりも遅れての納入になると考えられます。そのため、当クリニックでは既にご予約を頂いた皆様のワクチンは準備できてございますが、新規に予約をご希望される方の分が不足している状況です。

そこで大変恐縮ではございますが、本年の12月中旬までには次の入荷の有無が分かりますので、新規でインフルエンザの予防接種をご希望される方は今しばらくお待ちくださいませ。大変ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんが、何卒よろしくお願い申し上げます。

(了)

休日診療について(2)

皆さん、こんにちは。糸魚川こどもクリニックの渡辺です。

先日お伝えした休日診療ですが、ホームページ、診察券にも記載がございます通り、

9時30分 から 11時00分 まで

上記時間帯の受付となっておりますのでご容赦くださいませ。また、休日のために一部の薬品が処方できないこともございますので、併せてご理解を賜れますと幸いです。

ご利用される皆さんには多々ご迷惑をお掛けしてしまい申し訳ございませんが、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。

(了)

休日診療について

皆さん、こんばんは。糸魚川こどもクリニックの渡辺です。今月は祝日を除きまして、日曜日も診療をしておりますのでお困りの際はご利用くださいませ。

また、界隈にございますカワセミ薬局さんも日曜日に営業していらっしゃいますのでご安心ください。同薬局ではドライブスルーも可能ですから、雪深い日や強い雨の日もお手軽に処方薬を受け取ることができるのでとても便利ですよ。ただ、休日ですと一部の薬品がご提供できないこともございますので、ご理解を頂けますと幸いです。

最後になりますが、当クリニックではインフルエンザワクチンの他の予防接種(BCGやB型肝炎など)も可能です。もちろん、多種多様なワクチンをどの順番・タイミングに接種すれば良いのかなどスケジュールを組むお手伝いも致しますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。17時を過ぎてしまったり、土曜日・日曜日のお問い合わせですとお待たせしてしまったり、電話対応が難しかったりすることもございますので、それ以外のお時間にお電話をしていただけますと幸いです。

今後とも地域の皆さんの安全と安心のために尽力致しますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

(了)

ワクチン情報(1)

皆さん、こんばんは、糸魚川こどもクリニックの渡辺です。一段と寒くなって参りましたが皆さんお変わりないでしょうか。

さて、当クリニックでもインフルエンザ感染症に罹患された方が何名か受診されるようになりました。インフルエンザの予防に重要なのは何といっても「うがい」、「手洗い」、「人込みを避ける」ですので、可能な限り実践をお願いします。それに加えてワクチンでの予防効果も期待できますので、受験を控えた方や大きなイベントが待ち構えている方はご検討ください(ご家族皆さんで接種しましょう)。余談ではございますが、日本で流通しているインフルエンザワクチンはA型2種とB型2種の併せて4種のワクチンとなっております。インフルエンザA型のみに罹患された方もワクチンの効果は期待できますのでご考慮くださいませ。

もちろん、皆さんのお役に立つべく定期接種も準備しておりますので、お問い合わせいただけますと幸いです。

次回は病児保育室のことを記載しようと思いますので、今しばらくお待ちくださいませ。

(了)